活動を休止していた人気お笑いコンビのアンタッチャブルが、ついに復活して話題になっていますよね!
活動休止から10年、その間なぜ共演NGだったのか、解散せずにいたのはどうしてなのか・・気になることはたくさん!
ということで今回は、アンタッチャブルが共演NGだった理由・解散しなかったのはどうしてか、そして復活することになった理由なども調べていきたいと思います。
目次
アンタッチャブルはなせ共演NGだったの?
アンタッチャブル“無告知復活”に大反響 テレビ業界の新たな可能性?https://t.co/zxc64jenZd
#山崎弘也 #柴田英嗣 #アンタッチャブル #フジ #脱力タイムズ
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年11月29日
アンタッチャブルとしての活動は10年間休止していましたが、その間個人での芸能活動は行われていましたよね。
お互い芸能活動をしているのにも関わらず、2人が共演NGとなっていたのはどうしてなのでしょうか?
コンビの不仲説が流れているため
お互い活動しているのにコンビでの活動がないとなると、必ず出てくるのが「不仲説」ですよね。
そもそもアンタッチャブルが活動休止することになった原因というのは、柴田さんの女性問題があったからでした。
このようなスキャンダルがあると、コンビ仲も悪くなってしまうことはありますよね。
そのため、アンタッチャブルが共演NGとなっているのは、2人が不仲だからなんだ・・と思われてしまったようです。
でも、実際はそんなことはなく、共演していない期間も変わらず仲が良かったそうで、「1~2か月に1度は飲みに行く仲」だと言っているそうですね。
プライベートで飲みに行くくらいですから、不仲だというのは間違いのようです。
アンタッチャブル柴田の女性問題
先程も少しお話しましたが、アンタッチャブルが活動を休止することになったのは柴田さんの女性問題が原因・・
始めは体調不良ということになっていましたが、本当は違うということが発覚しました。
”女性問題”となると、当然世の中の柴田さんに対する印象は悪くなりますよね。
相方のザキヤマこと山崎さんはスキャンダルも無く、良いイメージしかないので、落ち着くまでは共演NGにしていたのではないか?と言われています。
島田紳助さんとのトラブルがあった
アンタッチャブルの2人が共演NGになったのは、島田紳助さんとのトラブルが関係しているともいわれているようですね。
過去に島田紳助さんと東京03がある番組内でトラブルを起こし、それを解決するために柴田さんが島田紳助さんに「東京03を許して欲しい」とお願いしたそうなんです。
でも、これは大失敗に終わり、逆に怒らせてしまうことになったとか・・
こんなこともあって、相手は島田紳助さんという大物ですし、山崎さんも柴田さんと距離を置くしかなかったということなのかもしれませんね。
この件に関しても”噂”でしかないので、本当のところは謎のままです。
アンタッチャブルが解散しない理由は何?
「柴田が復活してすぐに漫才したら俺が手を差し伸べてるみたいでキャラに合わない」
「お前の実力で俺の所まで来てくんない?」
ザキヤマかっこ良いな。
10年振りの漫才最高でした。#アンタッチャブル pic.twitter.com/tM8sPHBMbZ— マイキー@ギター練習中 (@iam_maikey) 2019年11月30日
10年という長い間共演することなく個々に活動してわけですが、このような場合、解散に追い込まれてしまうことが多かったりしますよね。
ですが、どうしてアンタッチャブルは解散することにならなかったのでしょうか?
そもそも解散するつもりはなかった
相方がスキャンダルを起こすと、その本人だけじゃなくコンビとしての印象も悪くなってしまったりしますよね。
そんなことから、最後は解散という形を取ることも多くみられるのですが、アンタッチャブルはそもそも解散するつもりはなかったそうです。
スキャンダル後も2人の関係が悪くなることはなかったようですし、少しも”解散した方がいいかも・・”とは思わなかったのかもしれませんね。
ザキヤマが先に売れたため
柴田さんのスキャンダル後は個々で活動するようになったアンタッチャブルですが、ザキヤマこと山崎さんの方が先にブレイクすることになりました。
ピンでもやっていけるという状態までになりましたが、そこでもきっと2人の仲は変わることなく、いつかまた2人で・・と考えていたんでしょうね!
ザキヤマのキャラクター的に手を差し伸べてはいけなかった
ザキヤマと言えば、優しく手を差し伸べて助ける・・というイメージはあまりないですよね。
もちろん本当の山崎さんの性格が・・ということではなく、”キャラクター的に”ということですが、山崎さん本人も「俺が手を差し伸べるみたいでキャラに合わない」と話していたそうです。
芸人としてのキャラを守りつつ、それでも解散せずにいたのは、柴田さんのことは見捨てないという気持ちからだったんでしょうね!
復活するタイミングを見計らっていたため
長い間解散することなく活動していたのは、いつまた2人で・・と復活するタイミングを見計らっていたからのようですね。
どのタイミングならやっていけるか、世の中から受け入れてもらえるかなど、色々考えてのことだったんでしょう。
アンタッチャブルが復活した理由は?
アンタッチャブル復活! 『脱力タイムズ』でザキヤマ&柴田が漫才#アンタッチャブル #脱力タイムズ #ザキヤマ #山崎弘也 #柴田英嗣 https://t.co/wpeBCrGCGp
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) 2019年11月29日
活動休止から10年経った2019年、ついにアンタッチャブルはコンビでの活動を復活させることになりました。
このタイミングで復活することになったのは、どうしてだったんでしょうか?
柴田が女性問題のマイナスイメージから這い上がってきたため
山崎さんは、先程少しご紹介したように、「自分から手を差し伸べることはできない」と言っていたわけですが、その代わりにある条件を柴田さんに出していたようですね。
それは、”柴田さんが自分自身の力で這い上がってくる”ということでした。
山崎さんは「お前の実力でなんとか俺のところまで来てくんない?」と言ったそうです。
そうなれば、「周りが勝手にブッキングするでしょ?」と・・。
これは突き放しているということではなく、しっかり自分の力で這い上がってきて欲しい!という山崎さんの強い気持ちが込められているんだと思います。
他の誰かの力を借りて復活しても、きっとスキャンダルを起こした柴田さんを世の中は認めてくれないでしょう。
でも、一生懸命努力しているという姿を見せることができれば、いつか必ず受け入れてもらえるようになると山崎さんも考えていたのかもしれませんね!
ただべったり助けるだけがコンビ愛ではない、復活まで信じ続けていた2人の仲は、本当に素敵ですよね。
活動休止10年の節目だったため
活動休止からちょうど10年ということになった2019年。
節目だったからこのタイミングで復活を・・という、復活するための1つのきっかけになっていたのかもしれませんね。
柴田さんが自らの力で這い上がって来れたということがありますし、初めからこのタイミングで復活しようと考えていたわけではないと思いますが、タイミングとしてはとても良かったのかなと思います。
アンタッチャブルのプロフィール
やばぁぁぁぁい!!
アンタッチャブル!!
好き好き好き#アンタッチャブル#脱力タイムズ pic.twitter.com/anSSZb1sz7— 🤟❤︎ (@42Ow_w) 2019年11月29日
- 名前:山崎弘也(やまざきひろなり)
- 生年月日:1976年1月14日
- 年齢:43歳(2019年12月時点)
- 身長:168㎝
- 体重:93㎏
- 血液型:B型
- 名前:柴田英嗣(しばたひでつぐ)
- 生年月日:1975年7月15日
- 年齢:44歳(2019年12月時点)
- 身長:167㎝
- 体重:53㎏
- 血液型:B型
爆笑オンエアバトル第6代チャンピオン、M-1グランプリでの優勝など、色々な大会で好成績をおさめているお笑いコンビ!
この2人のネタをまた見ることができるようになったのは、本当に嬉しいことですよね!
アンタッチャブルの共演NG理由や復活した理由について【まとめ】
今回は、アンタッチャブルの共演NGの理由や、復活した理由などについて色々と調べてみました!
10年という長い活動休止期間を経て、2019年11月29日に電撃復活を果たすことになったアンタッチャブル!
たくさんのファンが待ち望んでいた復活の裏には、2人の素敵なコンビ愛があったんですね。
アンタッチャブルの漫才は本当に面白いので、これからも2人で頑張っていって欲しいなぁと思います!