ファーストサマーウイカさんは最近色々話題のタレントです。
アイドルでもあるウイカさんですがすっぴんがブサイクだとか言われる一方でかわいいとの情報もあったりで、ビジュアルの評価がなぜか一定ではありません。
名前も日本人ぽくないですし、韓国系の美人なので韓国人なのでは?との声もあります。
今回は、ファーストサマーウイカさんの国籍、すっぴん、本名、ものまねの実力も調査しちゃいました!
目次
ファーストサマーウイカは韓国人?
すっと通った鼻筋、キリッとした目、細い顎で韓国のモデルさんのようなルックスのファーストサマーウイカさんですが、大阪府出身の生粋の日本人でした。
ハーフなの?という声もありますが、ご両親共に日本人だそうですよ。
ウイカさんは流行りの韓国系メイクをしているので、よく韓国人やハーフに間違われるんだそうです。
それにしてもテレビなどで見るとすごく綺麗な方ですよね。
そんなウイカさんのすっぴんはどうなのでしょうか?
ファーストサマーウイカのすっぴんはブサイク?
ファーストサマーウイカさんのすっぴんがブサイクとの情報があります。
YouTubeやTVで公開された動画が反響を呼んだのをご存じですか?
女性ですからだいぶ「盛っている」可能性はあって、メイクオフした時の落差がすごいってことだと思われます。
それにしてもそんなにすごいのでしょうか?
すっぴんから半顔メイクする動画や、すっぴんに近いメイクで写っているInstagramで検証します!
半顔メイクが衝撃的過ぎてブサイクとの声も
ファーストサマーウイカさんの半顔メイクが衝撃的すぎるとのことで…さっそく動画で検証します!
…いかがですか?
やっぱりちょっとショック?笑
仕事とは言え…って思いますよね。
一般人の女の子がtictocでよくフルメイクするまでを撮ってる動画がありますよね。
あれを観たときにも感じる軽い裏切られた感はあるかも知れないです。
すっぴんでも綺麗でかわいい!
次に、ファーストサマーウイカさんのInstagramを覗いてみます。
いつものつくり込んでいるメイクではなく、サラッとしたナチュラルメイクの一枚を発見したのです!
その写真がこれ!
いかがでしょうか?
急に透明感があふれ出た感を感じますね。
個人的にはこっちの写真の方がウイカさんのイメージがにじみ出てるように見えます。
好みですけどこのくらいのが老けて見えないですよね。
すっぴんから全部見せるセルフメイク動画が凄い!
動画では最初からすっぴん姿を見せていますが、やっぱり綺麗ですよね!
そしてメイクをしてどんどん綺麗になっていきます。1
ファーストサマーウイカの本名は?
ファーストサマーウイカさんの本名は、苗字は非公表ですが下の名前は「初夏(ういか)」とのことです。
ファーストサマーウイカという芸名もインパクトがありますが、初夏という名前もかなり珍しい部類に入りますね。
そこを逆手にとって素敵な芸名にしたんですね。
こういうところにセンスって出ますよね。
ファーストサマーウイカのプロフィール
本名:堂島初夏
出身地:大阪府大阪市
生年月日:1994年6月4日
職業:歌手・女優・タレント
事務所:キューブ
2009年、劇団レトルト内閣に入団し本名の「初夏(ういか)」名義でデビュー後、2013年5月には女性アイドルグループBiSに加入。
この時点から「ファーストサマーウイカ」の名義で活動を開始しました。
2014年7月に解散後、翌2015年に元BiSメンバーのヒラノノゾミ他、オーディションを勝ち抜いたメンバーと共にBILLIE IDLE©︎としての活動を始めました。
名前の由来は?
「ファーストサマーウイカ」の芸名の由来は、本名である「初夏(ウイカ)」から来ています。
初夏=ファースト・サマー=ファーストサマーウイカ、と英語を直訳したわけです。
お誕生日は6月4日で、初夏に生まれたファーストサマーウイカさんの芸名はまさに季節づくし。
アイドルにしては珍しく、自分にすごく肯定感を持っている方なのかな?という感じが伝わります。
ファーストサマーウイカのものまね実力は?
ファーストサマーウイカさんのものまねの実力がすごいことになっていると評判です。
扱うジャンルも多岐に渡り、ものまねを観る誰をも楽しませることで評判も上々です。
得意なのは誰のものまねなのでしょうか。
ウイカさんのものまねの実力の程と、最新のエピソードをご紹介します!
2019年のものまね王座決定戦で決勝まで進出!
#ものまね王座決定戦 ありがとうございました!昔から欠かさず観ていた番組に出場のみならず決勝まで行けるなど思いもせず。
本当に嬉しかったです😭
オーディションから1ヵ月、初めてのモノマネを手探りで練習したので、自信は0でしたが大好きな3曲で挑戦できて光栄でした、ありがとうございました! pic.twitter.com/Lp7uJupcoi— ファーストサマーウイカ (@FirstSummerUika) December 6, 2019
2019年12月に放送された「ものまね王座決定戦」(フジテレビ系)では、ファーストサマーウイカさんはみごと決勝まで勝ち進みましました。
その時のレパートリーと歌の実力が本物だと、いまだネット上で評判が広がり続けています。
どのようなものまねを披露したのか、またどんな評判が立っていたのかを調べました!
ものまね王座決定戦での披露曲は?
なんと…公式様!
恐れ入ります、僭越ながら大好きなSHOW-YAさんの「限界LOVERS」歌わせて頂きました🙇♀️
こちらこそ、ありがとうございます…!
今も昔も憧れです。まだ一度も参戦できていない「NAONのYAON」今年こそは観に行かせて頂きたいと思っております…!楽しみです…! https://t.co/AnHjefU0xW
— ファーストサマーウイカ (@FirstSummerUika) December 6, 2019
ファーストサマーウイカさんはこの日、アニメ『ポケットモンスター』のテーマ曲『めざせポケットモンスター』(松本梨香)からスタートしました。
その後激しい曲調の『限界LOVERS』(SHOW-YA)をハスキーボイスで歌い上げ、『赤坂小町ドキッ』(山下久美子)ではキュートな歌声を披露し、観客と視聴者を魅了しました。
ウイカの美声を賞賛する声が相次いだ!
ひゃーーー😂😂😂 https://t.co/bXvbiR0Vyn
— ファーストサマーウイカ (@FirstSummerUika) December 6, 2019
ネット上ではこの曲のレパートリーの広さとファーストサマーウイカさんが持つ美声に、大きな反響が巻き起こりました。
ウイカちゃん、ものまね上手い😆
元々歌が上手いからねー💕#ものまね王座決定戦 pic.twitter.com/XdO7DJLK4A— ゆきみん(&黒柴あさひ) (@i_yukimi) December 6, 2019
ウイカちゃんってプロ意識あるし本当に好き。アイドル諦めた流行の芸能人とかそんなんじゃないんです。ものまねしてるウイカちゃんをゼロ位置でみたかった😭最後のシャウトのとこかっこよかったー!!!決勝戦たのしみ #ウイカちゃん #ファーストサマーウイカ pic.twitter.com/jLiaYaKtEp
— あいむあぴーちちゃん (@0_mli) December 6, 2019
ウイカちゃん、ものまね王座決定戦観てたよ😊
初出場で決勝戦‼️ホンマに凄かった☺️👍
歌唱力もさる事ながら、サトシも寺田さんも山下久美子さんも、それぞれが皆似てたよ😊次回は優勝出来るよ😆🙌— 恋次♡れんたん(ともちん💘命名)😆👍 (@renji_omg) December 6, 2019
などなど、賞賛の嵐。
タレントとしてのポテンシャルを上げることができたのです。
既に活躍めざましいウイカさんですが、この評判は今後に向けてかなり追い風になったのではないでしょうか?
しかもレパートリーが、30〜50代くらいを中心にしたターゲットです。
さすがしたたかだなぁと思います。
LiSAも絶賛の『起滅の刃』主題歌モノマネ
その後『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』で、大人気アニメ『起滅の刃』の主題歌であるLiSAさんの『紅蓮華』 のモノマネを披露しました。
それを聴いたLiSAさんのファンの方々が、ウイカさんがモノマネをしてくれたことに喜び、LiSAさん本人に届くようにSNSで発信したんだそうです。
そしてなんとLiSAさん本人の耳にも届き、ウイカさんのモノマネを絶賛してくれたんです。
歌った後はモノマネの出来に納得がいかなくてナイーブになっていたそうなのですが、LiSAさんやLiSAさんのファンの言葉に救われたそうですよ。
ファーストサマーウイカは結婚していた!
ファーストサマーウイカさんは2020年1月1日に自身のインスタグラムとツイッターで、2015年に結婚していた事を発表しました。
お相手の男性は一般の方なので名前等は非公表です。
ウイカさんは自身の地名度が上がっていくに連れて、いずれ公表しないといけないと思っていたそうです。
結婚していた事を5年間隠していた理由についてウイカさんは『下ネタが言いづらい』『相手の男性に迷惑がかかる』という事を挙げていました。
まとめ:ファーストサマーウイカは韓国人?すっぴんはブサイク?本名やLiSAが絶賛したものまねの実力も調査
ファーストサマーウイカさんは
- 大阪生まれの生粋の日本人
- 本物のすっぴんはブサイクにも見えましたが、ナチュラルメイクレベルなら魅力が引き出されてかわいい
- 本名の下の名前は『初夏(ういか)』
- モノマネの実力はかなりのもの
ということがわかりました。
今後もファーストサマーウイカさんの元気なキャラクターで日本を明るく元気にしてもらいたいですね!