上白石萌音って佐藤健と付き合ってるの?ドラマ共演者とイチャイチャしすぎ!

カルロスゴーンは現在何をしてる?起こした事件もわかりやすくまとめ!実はそんなに悪くない?

世間を度々騒がせている日産前社長のカルロスゴーンさん。

逮捕されたことで色々とニュースになっていましたが、現在はどこで何をしているのでしょうか?

そして実際に何をして逮捕されたのかを知らない人も意外と多いのではないでしょうか?

ということで今回は、カルロスゴーンさんは現在何をしているのか?これまでに起こした事件をわかりやすくまとめていきたいと思います!

カルロスゴーンは現在何をしてる?


日産の前社長であるカルロスゴーンさんが逮捕されたというのは、多くの方がご存知のニュースですよね。

ですが2020年に入り世界中で大問題になっているコロナウイルスのせいもあってか、2020年は何をしているのかあまり報道されなくなりました。

そして2021年3月3日、カルロス・ゴーンさんの逃亡を助けたとして、米国籍の親子が東京地検特捜部に逮捕されました。

ですが、カルロス・ゴーンさんの身柄は未だ引き渡しのメドがたっていません。

なので、カルロスゴーンさんが現在何をしているかを調べてみました。

レバノンで生活をしている

2019年12月に日本から逃亡したカルロスゴーンさんですが、その年のクリスマスにはカルロスゴーンさんの妻の友人宅でクリスマスを過ごしたそうですが、現在はレバノンで豪華な生活をしているそうです。

なぜレバノンに住んでいるのかというと、現在カルロスゴーンさんにはインターポール(国際刑事警察機構)からの逮捕状が出ているのですが、レバノンは日本との引き渡し協定が無いためです。

日本の法務副大臣である義家弘介さんという方がレバノン大統領のミシェル・アウンさんに、逃亡者を引き渡すようロビー活動を行ったそうですが、アウン大統領は協力しなかったそうです。

堀江貴文さんとの対談

実業家の堀江貴文さんがレバノンへ行き、カルロスゴーンさんと直接対談をしてその動画をYouTubeにアップしていました。

堀江貴文さんも過去に逮捕歴があり、日本の司法制度によって堀江貴文さんもカルロスゴーンさんも逮捕されてしまったという話をされています。

カルロスゴーンさんは、「日本の司法制度は99.4%の確率で検察が勝つため、自分が無実を証明しようとしても絶対に勝てないのでそんなところに戻る必要は無い」とおっしゃっています。

さらにカルロスゴーンさんは「検察官の若いキャリアの頃には99.4%の確率で勝てるのに、その人が歳を重ねて経験を積んで賢くなった時、被告側の弁護士になった場合、0.6%の確率でしか勝てない。それは何かがおかしい。」とおっしゃっていて、とても興味深い話だな〜と思いました。

逃亡を手伝って逮捕された人達

カルロスゴーンさんの逃亡を手伝ったとしてトルコのPJ運行会社の元幹部であるオカン・キョセメンさんら7人が、2020年の5月7日にトルコ検察に起訴されました。

オカン・キョセメンさん達はカルロスゴーンさんから多額の現金が支払われていたという情報や、密航を仕切っていたのはレバノン実業家がいるといった新事実が発覚しています。

自分の無罪を主張するカルロスゴーンさんですが、自身の逃亡によって犠牲者が出てしまったようです。

Sponsored Link

カルロスゴーンが起こした事件もわかりやすくまとめ!

カルロスゴーンさんの逮捕の理由がちょっと難しくて、実際に何が原因になっているのかよくわからないという方もいらっしゃると思います。

今となってはテレビを見ていても、全て説明してくれる機会はなかなか無いかもしれません。

できるだけ簡単に理由を知りたい!という方のために、逮捕の理由をわかりやすくまとめてみました!


実はこれまでに4度も逮捕されているカルロスゴーンさん。

何よりも、この”4度逮捕されている”という事実にびっくりしてしまいますが・・

まずは、それぞれどんなことが理由となって逮捕されているのかを見ていきたいと思います!

1度目の逮捕容疑「有価証券報告書の虚偽記載」

初めて逮捕されたのが、「有価証券報告書の虚偽記載」ということでした。

これは、上場企業が事業年度ごとに、その会社の財政状況や役員の報酬などの様々な情報を記載し、投資家へ開示することが決められている、とても重要な書類になるんですね。

カルロスゴーンさんは、この「有価証券報告書」に記載するカルロスゴーンさんの役員報酬を、なんと実際の金額より少ないものにしてしまっていたのです。

どれくらいの額を偽っていたのかというと、実際には80憶円だったはずのものを、40憶円としていたそうなんですね。

これは、2011年~2015年の4年間分のものなんですが、半分しか報告していなかったということになります。

「有価証券報告書」に虚偽の記載をすることで、どんな問題が起きてくるのかというと・・

いわゆる「脱税」ということになってしまいます。

40億円分の収入が報告されていないということは、その40憶円分の税金を納めないということになりますよね。

これが本当であれば、誰がどう見ても逮捕されて当然・・という感じですね。

2度目も同じ虚偽容疑で逮捕!

カルロスゴーンさんは、なんと2度目も「有価証券報告書の虚偽記載」で逮捕されているんですね。

2度目の逮捕の理由は、2016年~2018年の有価証券報告書の虚偽記載でした。

1度目の逮捕のあとに、その先の年の虚偽記載も発覚したということのようですね。

この時は、カルロスゴーンさんの役員報酬が70憶円だったところを、なんと30憶円と記載していたそう・・

カルロスゴーンさん本人は否定しているということですが、これもまた本当であれば、かなりびっくりな内容ですよね。

3度目は「会社法違反(特別背任)」で逮捕

そして3度目の逮捕。

今度は1、2度目とは違い、「会社法違反(特別背任)の容疑」ということでした。

これはどういうものなのかというと・・

カルロスゴーンさんの私的な損失をを日産に付け替えた・・ということなんですね。

リーマンショックが原因となって生じたカルロスゴーンさんの損失、その額は実に18億5千万円もありました。

この私的な損失を、なんと日産に付け替えて(押し付けて)しまったそうなんですね。

そして、カルロスゴーンさんに協力していたサウジアラビアの実業家に対し、日産の子会社から2009年~2012年の間、合計12憶8千万円ものお金を不正に送金し続けていたのです。

自分の損失を会社に押し付けてしまうという行為、これが3度目の逮捕の理由だったんですね。

4度目も同じ特別背任で逮捕

そして、4度目もまた「特別背任」で逮捕されました。

3度目と同じ「特別背任」なのですが、内容は少し違ったようですね。

4度目の逮捕の理由は、日産の資金を不正に支出し、損害を与えたというものでした。

販売代理店に勤めているオマーンの知人に、中東日産を通じて、約35憶円もの金額を不正に支出していたそうなんですね。

またまた日産に大きな損害を与える行為をした、ということで逮捕となってしまったようです。

カルロスゴーンは実はそこまで悪くない?


先程ご説明させて頂いたように、カルロスゴーンさんは4度逮捕されているのですが、一部では、実はそこまで悪くないのではないか?とも言われているようです。

4度も逮捕となると、もうそれだけで十分悪いように感じてしまいますが、このように言われているのは、いったいどうしてなのでしょうか?

金額の問題

まず、「有価証券報告書の虚偽記載」という逮捕の理由について、疑問だとする見方があるようですね。

カルロスゴーンさんの役員報酬を正確に記載しなければいけないのに、そこに不正があったということで逮捕となったわけですが、過少報告となったのは、「まだ確定していない収入」だったからだというのです。

これはどういうことかというと、退任後に貰うことになっている報酬で、「支払う約束になっているお金」だったということなんですね。

日産との契約で、辞めたあとに支払うことになっていたお金、現時点では報酬として確定していないお金まで、記載しなければいけないと判断されてしまい、逮捕されてしまったそうなんです。

実際に手にした報酬を記載しなかったというのなら理解できますが、「未来の報酬」ということなら、カルロスゴーンさんがその部分を記載しなかったということは理解できるような感じがしますよね。

検察側とカルロスゴーンさんは、この部分の認識が違っていたようなんですが、いくら約束された報酬だからといっても、絶対に受け取ることができると保証されているわけではありませんし、そこまで記載しなければいけないというのは、ちょっとやりすぎのようにも思われます。

この「有価証券報告書の虚偽記載」での逮捕を、時期をずらして2度も・・というやり方は、自白させるために拘留を続けるための「人質司法」、日本の悪しき習慣と言われているようですね。

このように見てみると、実はカルロスゴーンさんは悪くないのでは?と思えてきます。

逃亡の問題

続いては、逃亡の問題について見ていきましょう。

保釈中に不正な手段を使ってレバノンへ逃亡を図ったカルロスゴーンさん、これは確かに良くないことですよね。

ですが、このようなことをすることになったのには、「自分の無実を証明するため」だったとカルロスゴーンさんは話しています。

日本の司法制度は、先進国とは思えないような基本的人権が無視されたものであり、取り調べの可視化、弁護士の同席が認められていないなど、このような状態では自分の無実を証明することはできない、絶対に自分は無実だという確信があるため、逃亡を図ったと説明しているんですね。

報道されている金額、そして保釈中の逃亡・・この辺りだけを見ると、カルロスゴーンさんが悪いという印象を受けますが、しっかり見ていくと、まだまだ確証のないものばかり。

謎の部分が多いだけに、カルロスゴーンさんは実は悪くないのではないか?という見方もあるのでしょう。

カルロスゴーンのプロフィール

  • 名前:カルロスゴーン
  • 生年月日:1954年3月9日
  • 年齢:67歳(2021年3月時点)
  • 身長:170㎝
  • 体重:非公開
  • 血液型:非公開

カルロスゴーンの経歴

1978年にタイヤ会社であるミシュランに入社、そして入社7年後に南米ミシュランの最高責任者に就任します。

事業の黒字化、立て直しに成功し、35歳の時には北米事業の最高経営責任者に。

これを高く評価されたことで、その6年後にルノーの上席副社長としてスカウトを受けることになります。

そして3年後にルノーが日産の傘下となり、カルロスゴーンさんは日産の最高執行責任者となりました。

カルロスゴーンの現在は?


4度の逮捕、そして保釈、その後保釈中にレバノンへと逃亡したカルロスゴーンさんは、現在どうしているのかが気になりますよね。

出国審査を受けずに不正に出国したことで、出入国管理法違反の疑いで逮捕状が出てしまっているという状態なんですね。

東京地方検察庁は身柄の拘束を求めて、国際刑事警察機構に国際手配を要請したのです。

国際手配されたことによって、日本だけじゃなく海外での行動もかなり制限されることになっているカルロスゴーンさん。

ですが、自身の名誉回復のため、今回の事件を映画化するという方向へ進んでいるという話もあります。

ハリウッドの大物代理人と契約を交わすのでは?と言われているので、カルロスゴーンさんの半生が映画化される日は遠くないのかもしれません。

ここまでのことをするのですから、それだけ自分は無実であるということに自信があるのかもしれませんね。

とはいっても、逮捕状が出ている状態ですし、日産から100憶円の損害賠償を求める訴えを起こされているという状態でもあり、まずはこの先カルロスゴーンさんがどういう動きを見せるのか?というのが気になるところです。

Sponsored Link

【まとめ】カルロスゴーンは現在何をしてる?起こした事件もわかりやすくまとめ!

今回は、日産の前社長であるカルロスゴーンさんが、現在何をしているのか?いったい何をして逮捕されたのか?ちょっと難しくてわかりにくいということで、4度の逮捕それぞれについて簡単にまとめてみました。

現在は日本との引き渡し協定を結んでいないレバノンで豪華な生活をしているカルロスゴーンさん。「有価証券報告書の虚偽記載」や「特別背任」の疑いで逮捕されたということですが、本当は悪くないのではないか・・という見方もあります。

確証がないと言われている現時点、そして日本の「人質司法」という悪しき習慣・・カルロスゴーンさんと検察側、どちらが正しいのか判断するのは難しそうですね。

レバノンへ逃亡したことで5度目の逮捕となってしまうのか、今後カルロスゴーンさんは無実だったと証明されるのか・・

カルロスゴーンさん、そして検察の今後の動きに注目していきたいですね!