上白石萌音って佐藤健と付き合ってるの?ドラマ共演者とイチャイチャしすぎ!

オスカープロモーションの相次ぐ退所(退社)はパワハラが原因?音事協新年会では音事協に加盟していないオスカーは引き抜きができると話題に!

2020年に話題になった芸能ニュースと言えば、大手芸能事務所・オスカープロモーションの相次ぐ退所タレントとパワハラ疑惑。

米倉涼子さんや剛力彩芽さんなど、人気女優の退所が続々と報道されました。

あの「週刊文春」にも掲載されたパワハラ疑惑で、たくさんの社員が退所(退社)しているというのです!

今回は、オスカープロモーションのパワハラ疑惑、退所タレント、そして音事協についてもご紹介していきたいと思います。

オスカープロモーションの相次ぐ退所(退社)はパワハラが原因?


今、オスカープロモーションでは、どんどん社員が退所(退社)していくという現象が起きているそうなんです。

2017年から2018年に関しては、およそ40人ほどの社員が退社し、パワハラか!?何かあるのではないか!?と話題になってるようですね。

Sponsored Link

オスカープロモーションとは?


大手芸能事務所であるオスカープロモーションとは、いったいどんなどころなのでしょうか?

オスカープロモーションといえば、やはり「全日本国民的美少女コンテスト」が有名ですよね!

これは1987年から続いていて、このコンテストで数多くのスターを発掘しています。

オスカープロモーション所属の芸能人は誰がいる?


大手芸能事務所ということで、オスカープロモーションには誰もが知っているような、超有名なタレントがたくさん所属しています。

どんな方がオスカープロモーションにいるのか、オスカープロモーションの看板女優2人を見ていきたいと思います!

上戸彩

まずはこの方、大人気女優の上戸彩さんですね!

上戸彩さんは、1997年に開催された「全日本国民的美少女コンテスト」で、審査員特別賞を受賞しています。

上戸彩さんほどの女優さんが審査員特別賞だなんて、このコンテストがいかにレベルが高いかというのが分かりますよね!

武井咲

続いては、武井咲さんです!

武井咲さんは、2006年の「全日本国民的美少女コンテスト」で、モデル部門賞とマルチメディア賞の2部門で受賞しています。

武井咲さんもグランプリではないというのは、本当にびっくりですよね。

 

続いて、すでに退所した人気女優2人を見ていきます。

剛力彩芽

剛力彩芽さんは、2002年の「全日本国民的美少女コンテスト」に参加していたのですが、実は2次選考で落選してしまったんですね。

ですが、そのコンテストが行われた会場で、なんとオスカーのスタッフに直接スカウトされたそうなんです!

これはなかなかめずらしいことなのではないでしょうか。

コンテストでは選ばれませんでしたが、直接スカウトをされるなんて、やはりこの頃から惹きつける魅力があったのかもしれませんね。

そんな剛力彩芽さんは、2020年8月31日をもって、オスカープロモーションを退所されました。現在はご自身が社長を務める事務所「株式会社ショートカット」に所属しています。

米倉涼子

米倉涼子さんは、1992年に開催された「全日本国民的美少女コンテスト」で、審査員特別賞を受賞しています。

演技が上手でスタイル抜群の米倉涼子さんでも、やはりグランプリではないので、オスカープロモーションに所属するタレントさんはかなりレベルが高いということが分かりますよね!

そんな米倉涼子さんですが、オスカープロモーションが文春砲を受けてから間もない3月24日、米倉涼子さんがオスカープロモーションを退所する事をマスコミ各社にあてたファックスで発表しました。

「私、米倉涼子は1992年より、27年間お世話になりましたオスカープロモーションとの所属契約を、2020年3月31日をもって終了することをご報告いたします。右も左もわからない新人の頃から私を育てていただき、お仕事の機会を与えて下さり、ご指導を頂いたことに深く感謝いたしております。なにより、今まで応援して頂いたファンの皆様、支えて下さった関係者の皆様には心より感謝申し上げます。これから、自分らしく頑張っていきますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。なお、新しい活動については、近日中にご報告をさせていただきます」

とファックスには書いてあったそうです。

そしてさらに、兼ねてから同棲が報じられていたアルゼンチン国籍のタンゴ・ダンサーとの再婚のために事務所を退所したのではないかという報道もされています。

これに関しては憶測でしかありませんので、わかり次第また追記していきますね。

オスカープロモーションのマネージャーが大量退社している?


オスカープロモーションのマネージャーが、大量に退社をしている・・という驚きの報道。

先程も少しお話しましたが2017円から2018年にかけては、なんと40人ほどの社員が退社するという状態だったそうなんですね。

ここまで多くの社員が同じ時期に退社していくというのは、やはり何か大きな理由があるからということなのでしょう。

その気になる退社の理由とは、いったいなんだったのでしょうか?

次期社長のパワハラ?

数多くのマネージャーが退社する原因になったと言われているのが、次期社長だと言われている古賀功男さんです。

古賀功男さんというのは、オスカープロモーションの現社長である古賀誠一さんの義理の息子なんですね。

年齢は50代~60代くらいだと言われていて、かなり多くのトラブルを起こしているという噂もあるようです。

この古賀功男さんからパワハラに近い責を受け、自主退社に追い込まれたという社員がたくさんいたと言われているんです。

このような報道がされた後も特に体制が変わることは無く、むしろどんどん酷くなっているという噂もあるようですね。

3月11日に退所したヨンアのマネージャーもパワハラが原因か

3月11日には、ヨンアさんのマネージャーもパワハラが原因でオスカープロモーションを退所したと言われています。

そして、所属タレントだったヨンアさん本人も、オスカープロモーションを退社しているんです。

オスカープロモーションは社員に厳しく、お金にもうるさかったそうで、何かミスがあるとすぐに始末書を書かせていたそうですね。

そして、問題が起きた時に自腹を切るマネージャーの姿を見て、ヨンアさんはやるせない思いだったと語っています。

2020年にオスカープロモーションを対処したタレント

ここで、2020年にオスカープロモーションを退所したタレントをまとめました。

  • 米倉涼子さん
  • 長谷川潤さん
  • 岡田結実さん
  • 堀田茜さん
  • 紫吹淳さん
  • 剛力彩芽さん
  • 福田沙紀さん
  • 草刈民代さん

誰もが知っている人気女優やモデルさんが退所しています。

芸能事務所は、契約の内容にもよりますが、来月辞めますと言ってすぐに辞められるわけではないので、きっと前々からやめる準備をしていたんだと思います。

オスカープロモーションは音事協に加盟していない?


オスカープロモーションに所属しているタレントたちがたくさん退所してしまっているのは、どうやら音事協が大きく関係しているようなんです。

この音事協とはどういうものなのか、タレントの退所とどのような関係があるのか・・色々と調べていきたいと思います。

音事協とは?

音事協というのは「日本音楽事業協会」の略で、タレントの引き抜きなどで事務所同士が揉めてしまうのを防止したり著作権や肖像権などを確立したり・・このようにタレントたちの雇用環境を守るために作られた団体なんですね。

音事協に加盟していないと引き抜きができる?

この音事協に加盟している事務所というのは、基本的に「タレントの引き抜きは禁止」ということになっているそうなんですが、オスカープロモーションは音事協に加盟していないそうなんですね。

このため、特に何かを気にすることなく、タレントの引き抜きができてしまう・・というわけなんです。

今所属している事務所の待遇があまりよくないと感じてしまったり、引き抜きを考えている事務所の条件が良かったりすれば、事務所を移ってしまうということもあるのかもしれませんね。

音事協新年会ではオスカーの話題が上がった!

こうして色々と黒い噂が出ているオスカープロモーションは、音事協の新年会でも話題になっていたようですね。

「オスカーは綻びが出ちゃってるよね」などと言われていて、色々くすりと笑われてしまっているとか・・。

パワハラやら何やらと環境が悪いこんな状態ですから、オスカープロモーションからは引き抜きができると多くの事務所から思われているそうです。

現在の古賀社長が引退した後は、かなり多くのタレントたちが引き抜かれてしまうのでは・・とも言われていますね。

現在所属している大物女優や人気タレントたちは、今後どうなってしまうのか・・そこもかなり気になりますよね。

Sponsored Link

オスカープロモーションの相次ぐ退所(退社)や音事協について【まとめ】

誰もが知っている人気女優の米倉涼子さんや剛力彩芽さん、モデルの長谷川潤さんやタレントの岡田結実さん、さらには堀田茜さんや紫吹淳さんも退所した大手芸能事務所のオスカープロモーション。

数多くの有名タレントを抱えていましたが、ここにきて黒い噂が絶えない芸能事務所となってしまいました。

社員の退所はパワハラが原因ではないか?ということですが、本当のところはどうなんでしょうか?

音事協に加盟していないことでタレントの引き抜きという可能性もありますから、今後オスカープロモーションがどんな動きを見せるのか、所属タレントたちがどうするのか・・気になることばかりですね。

これから先オスカープロモーションがどうなってくのか、今後も注目していきたいと思います!

オスカー所属の若手女優・高橋ひかるさんの記事もありますので、よかったら読んでみてくださいね!

高橋ひかるの水着が過激!?コスプレ画像がかわいいと話題に! 高橋ひかるが痩せすぎなのはダイエット?それとも拒食症だから!?出身高校はどこ?