こんにちは、ウサKICHIです!
今回ご紹介するのは人気歌手でもありダンサーでもある三浦大知さんについてです。
三浦大知さんは独特な雰囲気を漂わせる個性的なアーティストですが、その部分が評価されて今回サントリーの新商品「サントリー南アルプス PEAKER (ピーカー)ビターエナジードリンク」のイメージキャラクターに選ばれました!
そしてその商品のCMに三浦大知さんが出演しているのですが、実はCM内で三浦さんは山の上でかなり激しいダンスをしています!
というわけで本記事では、三浦大知さんについてやサントリーPEAKERのCMのロケ地についてをご紹介していきま~す。
三浦大知さんのプロフィール
名前:三浦大知、DAICHI(Folder時代の名義)
生年月日:1987年8月24日
年齢:33歳(2021年6月時点)
血液型:AB型
職業:歌手、ダンサー、振付師、エンターテイナー
ジャンル:R&B、ポップ、ダンス
活動期間:1997年
事務所:ライジングプロダクション
AB型なんですね。個人的には見た目から「血液型はAB型なのでは?」となんとなく感じていました!(共感できる方いますか?笑)
活動期間が1997年からですが、当時三浦さんが9歳という事になりますね!
「Folder」というグループでメインボーカルとして活躍していました。下の動画は当時の曲「FIRE!FIRE!」のMVです
三浦さんのボーイソプラノが凄く良いですね!10歳~11歳でこの歌唱力ってかなり練習している事が伺えます。
その後、三浦さんが12歳になった時に事務所が三浦さんの変声期のため休止の選択を取らせました!そのおかげで今の三浦さんの活躍があるので、事務所さんナイスですね。
ちなみに休止中はボイストレーニングよりもダンスの練習をしていたそうですよ~。
というわけで早速休止中に力を付けたダンスパフォーマンスを確認していきます!
三浦大知のダンスの実力
歌いながら、こんなに素晴らしいダンスをするとは…。天才だ!(笑)
歌唱力もダンスでの表現力も素晴らしいです!では話題のCMもチェックしていきましょう。
三浦大知さんのCMのロケ地(山)はどこ?
サントリーのCMのメイキング動画を確認していきます。
今回のこのCMでのロケ地の山は南アルプス・甲斐駒ケ岳が望める山で標高は約2800m、場所は山梨県の赤石山脈北端です!
ちなみに撮影場所には2日間かけて行き、初日は1時間ほど完全に登山をして撮影拠点となる山小屋に到着!明日のために早めに寝て、次の日は朝日に間に合うよう、夜明け前に出発して15分ほどで撮影スポットについたそうです。
具体的にどの山なのかはわかりませんが、甲斐駒ケ岳が望めるということなので近くの”三沢岳”や熊沢岳”辺りでは無いでしょうか?
まぁどの山だったにせよ、登山もしながらCMの撮影もするとは、ホントお疲れ様です!そういえば、サントリーって度々CM撮影場所を過酷な場所にしますよね…。(笑)
宇多田ヒカルさんも”サントリー 南アルプススパークリング”のCMでガッツリ南アルプスの登山をしたと仰っていました。
まぁ商品のイメージに関する重要なことだからしょうがないですよね…。
CMの商品PEAKERとは!?
今回のCMでご紹介された商品についてご紹介していきます。
サントリー天然水ブランドのエナジードリンクで名前は「サントリー 南アルプス PEAKER(ピーカー)ビターエナジー」というらしいです。
値段は375ミリリットル入りで税別190円です。
味は「苦味と強炭酸による刺激」があり、かつカフェインがエナジードリンクの割のはかなり少ない商品らしいです。
その代わり持続性エネルギー源の「パラチノース」が多く含まれています!ちなみに現在の医学的な実験によれば「パラチノースや人工甘味料は人体への悪影響はほぼ無いそうです。
まとめ
いかがでしたでしょうか!
三浦大知さんの出演CMのロケ地やその山の撮影についてご紹介してきました。三浦大知さんはこれからCMの出演がもっと増えていきそうな方なので、今後の活動は要チェックですね!
というわけで今回はこの辺で~。
最後まで読んで頂きありがとうございました!