2018年9月16日放送の「情熱大陸」で取り上げられたサックス奏者の上野耕平さん。
髪型がパーマの時がカッコいい上野耕平さんですが、出身高校や熱愛彼女が気になります!
なので本記事では上野耕平さんの彼女や高校など気になることをWkipedia風に全てまとめていこうと思いま~す。
サックスはかなりの腕前なので、上野耕平さんのその受賞歴や演奏動画も確認してきましょ~う。
上野耕平(サックス奏者)の高校や彼女は?wiki経歴や受賞歴,演奏動画についても調査!
目次
上野耕平のwikiプロフィール!高校は?
名前:上野 耕平(うえの こうへい)
生年月日:1992年7月10日
年齢:27歳(2020年6月時点)
出生地:茨城県水戸市
出身地:茨城県東海町
出身大学:東京藝術大学
所属事務所:『日本コロムビア』
経歴:東海村立舟石川小学校、東海村南中学校、茨城県立中央高等学校を経て東京藝術大学音楽学部器楽科卒業
茨城県で生まれ育った上野耕平さんは8歳の時から吹奏楽部でサックスを始めます。
8歳って小学校ですね、小学生の時期からサックスを演奏しているって凄すぎますよね…。僕なんて外で鬼ごっことかドッチボールとかしかしていませんでしたよ…。(笑)
上野耕平さんの出身高校は茨城県立中央高等学校です。過去に全日本吹奏楽コンクールに出場していたことはありますが、上野耕平さんの年代では全日本吹奏楽コンクール出場していませんでした。
現在では部員数も少ないので、上野耕平さんは高校の吹奏楽部には所属していなかったのかもしれませんね。
まぁ音楽とはその人がどれだけ音楽と向き合えるのかという事が重要なので、吹奏楽部が盛んな高校に進学しなくても、やる気&行動力次第でなんとでもなりますよね!
クールな印象かと思いましたが、ユニークな方ですよね!
それと、上野耕平さんについて調べているの「高校」というキーワードが出てきますが、恐らくこれは「サックスを演奏し始めるのが中学生か高校生からで、高校生の全日本吹奏楽コンクールでどのくらい活躍していたのかな~」と考えた人が検索したのでしょう!
ですが、その期待を良いい意味で裏切るのが上野耕平さん!小学生の頃から演奏し始めて、中学では既に結果を出しています!
というわけで上野耕平さんの受賞歴を確認していきま~す。
上野耕平の音楽大会受賞歴
上野耕平さんの特に素晴らしい音楽大会受賞歴は以下になります。
- 2006年 第7回日本ジュニア管弦打楽器コンクール サクソフォン部門<小・中学生コース>金賞 (中学1年生)
- 2009年 第12回ジュニアサクソフォンコンクール優勝 (高校1年生)
- 2009年 第7回 日本ジュニア管打楽器コンクール金賞
- 第28回日本管打楽器コンクールサクソフォン部門、第1位(史上最年少)。特別大賞(内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞、東京都知事賞)受賞
- 2014年11月 第6回アドルフ・サックス国際コンクール(ベルギー・ディナン)、第2位を受賞
- 2017年度 出光音楽賞受賞
全て素晴らしい賞だとは思いますが、特に素晴らしいのが
日本管打楽器コンクールサクソフォン部門(第1位)と第6回アドルフ・サックス国際コンクール(第2位)ですよね。
日本管打楽器コンクールサクソフォン部門はサックスの日本一を決める大会で、アドルフ・サックス国際コンクールは世界最高峰のサックス大会です。
ちなみに上野耕平さんは音楽大会での出場や音楽会での演奏以外にも、自身のCD(曲)も出しています。
『アドルフに告ぐ』という曲でCDデビューを果たしているので、その『アドルフに告ぐ』などの演奏動画を確認して行きましょう!
上野耕平の演奏動画
ちなみにアドルフというのはサックスを初めて作り出した方のことです。名前は『アドルフ・サックス』でイケメンです。(笑)
アドルフ・サックス
どうでもいいですが手塚治虫も『アドルフに告ぐ』という漫画を出していましたね…。(笑)
それではもう一つ上野耕平さんの演奏を聴きましょ~う。
う~ん、良いですね!!
最後の動画のテンポが早くなる感じが良いです!「サックスは人間の感情を上手く表現する事ができる」と上野耕平さんが仰っていたので何かを感じました。
それではココからは上野耕平さんの彼女について調査していきます!かなりのイケメンなので、期待できますね。
上野耕平の彼女は?
調べた結果、上野耕平さんに彼女はいませんでした。もしかしたらいるかも知れませんんが、調べた限りはわからないので恐らく彼女はいないでしょう。
もちろん結婚もしていないので独身です!
まぁ上野耕平さんはまだ27歳ですし、結婚はまだ考えていないのかもしれませんね…。
上野耕平(サックス奏者)の高校や彼女は?wiki経歴や受賞歴,演奏動画についても調査!<まとめ>
いかがでしたでしょうか!
上野耕平さんの出身高校や彼女、演奏動画や音楽大会受賞歴などについてご紹介してきました。
もう一度まとめると
- 出身高校は茨城県立中央高等学校で吹奏楽部と上野耕平さんの深い関係は特にない
- 彼女はいないと思われる
- 演奏動画は素晴らしく感動した
- 音楽大会の受賞歴は日本一や世界2位など素晴らしい賞ばかりだった
という事になります。
これからどんどん幅広く活動をしていくと思われる上野耕平さんには、これからもサックスで人々の心を癒やしてほしいです。
というわけで今回はこの辺で~、最後まで読んで頂きありがとうございました!