ハナコというお笑いトリオが凄く面白いですよね!2018年のキングオブコントを優勝も果たしています。
なので今大注目のお笑いトリオなので3人とも気になるのですが、今回はその中でも特に岡部大さんに注目していこうと思います!
というのも今日のキングオブコント決勝で披露したネタが犬に関するネタだったんですが、岡部大さんが犬の真似をして面白かったからです。
というわけで本記事では犬の真似をしていた岡部大さんについて出身大学が早稲田大学ということや彼女、トリオ結成のキッカケなど気になることを全てwiki風にまとめていきま~す!
目次
岡部大(ハナコ)のwiki経歴&プロフィール
名前:岡部 大(おかべ だい)
生年月日:1989年5月30日
年齢:33歳
出身地:秋田県
身長:173cm
血液型:O型
出身高校:秋田県立秋田高等学校
ワタナベコメディースクール12期生(2010年4月入学~2011年3月卒業)の出身の岡部大さん、ハナコの他の2人(菊田さん、秋山さん)も同期で入学卒業しています。
ちなみにコンビの中ではネタをつくるという重要な役割を菊田さんと共に担っています!
ネタを作るのはそこまで簡単な話しでは無いと思いますが、秋山さんは何をしているんですかね?(笑)
ちなみに岡部大さんの出身高校秋田県立秋田高等学校は全国でも有名な進学公立高校です。ちなみに偏差値は驚異の69!
正直勉強する事がお笑いにそこまで関係するのかは分かりませんが、ネタを考えている辺りから頭良い事が伺えます。ではそんな進学校出身の岡部大さんは大学は早稲田大学に通っていたそうです!
というわけで岡部大さんの大学生時代の事について調査していきます。
岡部大(ハナコ)の出身大学は早稲田大学!学部はどこ?
岡部大さんの出身大学は早稲田大学というのはわかりましたが、学部はどこだったのかは残念ながらわかりませんでした。
ですが、早稲田大学お笑い工房LUDOというサークル出身らしいです。
この早稲田大学お笑い工房LUDOというサークルは
月に1回早稲田を中心に行っているライブをネタ披露の機会として、週に2回の部会を通して、ネタ見せなどの活動を行うお笑いサークルだそうです。
演者以外にも、映像、照明、音響等、ライブをサポートするスタッフも多数名在籍していて、部員全員でライブを作り上げているかなりクオリティーの高いサークルだそうです。
大学生お笑いの全国大会で何度も優勝を経験し、プロを目指して活動している部員もいるそうですよ~。
ハナコの岡部大さんがこれから有名になっていけばこのサークルもドンドン有名になっていきそうです!
岡部大(ハナコ)の彼女は?
岡部大さんの彼女に関しては情報がありませんでした。彼女はいそうですが、もしいなければ岡部さんは年齢が29歳なのでそろそろ彼女ができてもいいですよね~!
ちなみにハナコは今年のキングオブコントでの活躍からどんどん売れていくと思いますので、岡部大さんにもし彼女がいなくてもモテモテになりそうです…。(笑)
ハナコのトリオ結成のキッカケは?
ハナコのトリオ結成までについてご紹介していきます。
まず先述しましたが、3人ともワタナベコメディースクール12期生をです。
そして菊田さんと秋山さんは「ウエストミンスター」というコンビで活動していまして、岡部さんも同郷・秋田の高校の同級生・中山洋介さんという方と「エガラモガラ」を結成していました。
そして岡部さんのいるコンビ「エガラモガラ」は第34回ABCお笑いグランプリ(2013年)で準決勝に進出するほど活躍していました。なのでその当時「ウエストミンスター」からも同期の中で「エース」と言われていたそうです。
ですが、結局エガラモガラは2013年10月で解散となってしまいました。
そして2014年岡部さんが同期のウエストミンスターに加入する形でトリオになり、トリオ名を「ハナコ」に改めました。
なぜ改めたのかというともちろんメンバーが変わるのが1番の理由ですが、トリオ名は響きが良くて覚えてもらい易く、お年寄りにも愛されるようという理由もあったからだそうです!(これ大事ですよね~)
そして今日9月22日(トリオ結成から4年たった今)
キングオブコントの優勝に輝きましたね!これからも頑張って欲しいです
岡部大のwikiプロフィールまとめ
いかがでしたでしょうか!
最後はお笑いトリオ「ハナコ」についてご紹介していきました。キングオブコントで優勝を果たしてこれからテレビ出演回数が増えていきそうなお笑いトリオです!
今回のキングオブコントのチャンピョンは単純にネタが面白かったので、一発屋として終わるのでは無くこれからもおもしろいネタを見せてくれるでしょう!
というわけで今回はこの辺で~。
あと、今回のキングオブコントの決勝に出場した「マヂカルラブリー」に関する記事もあります。なので気になる方は是非チェックしてみてくださ~い。

では、最後まで読んで頂きありがとうございました!