日本では最近台風24号で大きな被害がありましたね。地域によっては未だに停電が続いているところもあるそうです!
そして今回発生した台風25号は沖縄県から北海道まで影響を及ぼす予定です。
そこで本記事では「台風25号北海道旅行の飛行機や電車は!?最新情報をANA/JR北海道から確認!」と題しまして、台風25号が北海道旅行などに及ぼす影響を飛行機や電車の面から調査していこうと思います!
目次
台風25号の現在地や最新進路予想図
【大型で強い #台風25号 土曜日に九州北部へ最接近 西日本は暴風・高波・大雨に警戒】
大型で強い台風25号はあす6日(土)には九州北部へ最接近する見込み。九州北部では暴風や高波に厳重に警戒、西日本で広く暴風や高波、大雨に警戒が必要です。https://t.co/UrdvLXRIcC— Yahoo!天気・災害 (@Yahoo_weather) 2018年10月5日
今日(6日)は九州の北部へ台風25号が接近するという感じですね!
そして予想進路図による台風25号のその後は「中国地方→北陸地方→東北地方→北海道」という感じに日本海側を北上します。
本記事では北海道に関する内容についてまとめていきますが、現状台風25号の北海道到着時刻は10月7日の午前中から夕方にかけてという感じです。
なので8日には朝起きたら台風は過ぎているでしょう!
というわけで次は北海道旅行は諦めざるを得ないのか、もしくは北海道旅行をしている方は戻れないのか、飛行機に注目して調査していきます。
台風25号によって北海道旅行は厳しい?飛行機&電車への影響を調査!
北海道旅行は厳しい?台風25号が飛行機へ及ぼす影響(ANA)
台風25号により、以下の空港を発着する便に運航への影響が発生しています。
<10月6日>
能登・富山・小松・神戸・鳥取・米子・萩 石見・岡山・広島・岩国・山口宇部・福岡・佐賀・長崎・対馬
*対馬空港ターミナルビルは、終日閉館いたします。
<10月7日>
稚内・旭川・オホーツク紋別・女満別・釧路・根室中標津・札幌千歳・函館
青森・大館能代・秋田・庄内・新潟・仙台・福島・能登・富山・小松運航概況
上記を除き、下記に空港名の掲載がある場合、その空港を発着する便は悪天候に伴う遅延・欠航・他空港への着陸や出発地への引き返しの可能性があります。
<10月6日>
八丈島(強風)引用元:https://www.ana.co.jp/fs/dom/jp/
上記にあるようにいつくかの空港で10月6日~7日にかけては発着する便に影響が考えられるそうですね。
もし情報に改正がありましたら修正致します!それではJALも確認して行きましょ~う。
北海道旅行は厳しい?台風25号が飛行機へ及ぼす影響(JAL)
台風25号の影響について以下の地域・空港を発着するJALグループ運航便に
遅延・欠航・条件付(引き返し・他空港への到着の可能性等)運航が発生する可能性がございます。<10月6日> 近畿・中国・四国・九州地方の一部地域
※すでに一部の運航便に欠航が決定しております。
<10月7日> 東北・北陸・北海道地方運航判断につきましては、今後最新の気象情報を確認の上、決定する予定です。
引用元:https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
ANAと同様に北海道では10月7日は台風25号によって欠航や遅延、引き返し、他空港への到着などが考えられそうですね…。たた2018年10月6日時点では特に目立った情報は出ていません。
なので新しい情報が入り次第追記したいと思います。
ちなみに現状だと北海道や東北、北陸では台風25号による影響を受けている空港はありませんが、関東・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄では以下のように影響が出ているそうです。
- 関東・東海・近畿:大阪関西・但馬・南紀白浜(台風25号)
- 中国・四国 :出雲・隠岐・山口宇部・徳島(台風25号)
- 九州・沖縄 :福岡・北九州・大分・長崎・屋久島(台風25号)
なので北海道も時間が経てば影響が出てくることでしょう!
それでは北海道の電車に台風25号が及ぼす影響をチェックしていきます。
北海道旅行は厳しい?台風25号が電車へ及ぼす影響(JR北海道)
台風25号による影響は以下のような感じです。
平成30年10月6日12時14分現在
【台風(温帯低気圧)による列車への影響について】
明日(10/7)、台風25号から変わる温帯低気圧の影響により、道内各線区において列車の運休が発生します。
【10/7特急列車の運休】
<道央・道南方面>
・スーパー北斗1~12号:札幌~函館間全区間運休
・臨時北斗91号:札幌~函館間全区間運休
(※運転再開後の列車について、徐行等により新幹線へお乗り継ぎいただけない場合があります)
<道東方面>
・スーパーおおぞら5~12号:札幌~釧路間全区間運休
・スーパーとかち3・5~10号:札幌~帯広間全区間運休
(10/8のスーパーとかち2号についても車両繰りのため運休)【10/7運転見合わせ】
・函館線 函館~新函館北斗間:13時30分頃まで運転見合わせ
新函館北斗~長万部間:14時頃まで運転見合わせ
・室蘭線 東室蘭~長万部間:10時頃まで運転見合わせ
・釧網線 釧路~網走間:9時頃~16時頃まで運転見合わせ
・花咲線 釧路~根室間:9時頃~19時頃まで運転見合わせ
※今後も台風の影響により、道南方面、道東方面などを中心に、快速・普通列車等の運休が見込まれます。
※※以下のエリアに影響があります。
札幌近郊
道央エリア
道東エリア
道南エリア
運休や運転見合わせが非常に多いですね…。もし以上の区間で電車を利用される予定がある方がいましたら柔軟な対策を考えておきましょう!
ちなみに北海道胆振東部地震(約一ヶ月前の地震)でも電車の遅れに影響が出ているそうです。
平成30年10月6日11時42分現在
【列車への影響について】
(10/7)北海道胆振東部地震に伴い、以下の区間で地震に伴う線路補修を行った関係で徐行運転を行っています。
・千歳線 南千歳~沼ノ端間、石勝線 南千歳~追分間、室蘭線 遠浅~三川間
そのため、札幌圏や当該区間を走行する特急・普通列車に10~20分程度の遅れや一部列車の運休、また遅れにより接続できない列車があります。
台風25号による北海道の飛行機への影響まとめ
いかがでしたでしょうか!
北海道は地震の影響で線路補修などを色々な事しなくてはならないこんな時に、台風25号が来てしまうのは非常に大変ですよね。JR北海道の方々には頑張って欲しいですね!
あと北海道に旅行に行こうとする方は10月7日は控えて、かつ北海道から違う県に行こうとする方も10月7日は控えるようにしましょう!
北海道以外地域での台風25号による飛行機や電車への影響に関しては以下のような記事もあります。もし気になる方がいましたら、是非チェックしてみてくださ~い!


あと、台風25号の現在地の詳しい最新情報やこれからの進路をシミュレーション予想している記事もあります!もし気になる方がいましたら、是非チェックしてみてくださ~い。

この三連休はあまりお出かけをしないように!
というわけで今回はこの辺で~。最後まで読んで頂きありがとうございました!