ついに今年の紅白歌合戦の出場歌手が明らかになりましたよね!2018年も盛り上がりを見せるであろう紅白歌合戦ですが、今年も例年通り演歌歌手が活躍を見せてくれることでしょう。
というわけで本記事では「紅白歌合戦(2018)の演歌歌手まとめ!過去の活躍(経歴)や現在についても調査」と題しまして、今年2018年の紅白歌合戦に出場する演歌歌手について過去の活躍(経歴)や現在の活躍について調査していきます。
目次
- 1 紅白歌合戦(2018)の出場演歌歌手
- 1.1 紅白(2018)に出場する演歌歌手① 石川さゆり
- 1.2 紅白(2018)に出場する演歌歌手② 丘みどり
- 1.3 紅白(2018)に出場する演歌歌手③ 坂本冬美
- 1.4 紅白(2018)に出場する演歌歌手④ 島津亜矢
- 1.5 紅白(2018)に出場する演歌歌手⑤ 天童よしみ
- 1.6 紅白(2018)に出場する演歌歌手⑥ 水森かおり
- 1.7 紅白(2018)に出場する演歌歌手⑦ 五木ひろし
- 1.8 紅白(2018)に出場する演歌歌手⑧ 氷川きよし
- 1.9 紅白(2018)に出場する演歌歌手⑨ 三山ひろし
- 1.10 紅白(2018)に出場する演歌歌手⑩山内惠介
- 1.11 紅白(2018)に出場する演歌歌手⑪北島三郎
- 1.12 紅白(2018)に出場する演歌歌手⑫北島兄弟(「北山たけし」と「大江裕」)
- 2 「紅白歌合戦(2018)に出場する演歌歌手」まとめ
紅白歌合戦(2018)の出場演歌歌手
それでは今年の紅白歌合戦に出場する12組をチェックしていきます!
※ちなみにそれぞれの歌手について関連記事を紹介させていただいています。もし気になった記事がありましたら気軽にチェックしてみてくださ~い!
紅白(2018)に出場する演歌歌手① 石川さゆり
現在60歳で紅白歌合戦にも過去41回も出場なさっています!
女性演歌歌手のなかではベテラン中のベテランですよね。紅白歌合戦で歌う有名な曲は大体が「天城越え」と「津軽海峡冬景色」です!
ちなみに昨年は津軽海峡冬景色だったので今年は「天城越え」ですかね~?(分かち次第追記いたします)
あと、石川さゆりさんについて劣化疑惑や年齢不詳疑惑という興味深い疑惑が話題になってます。もし気になった方がいらっしゃいましたら是非チェックしてみてください!

紅白(2018)に出場する演歌歌手② 丘みどり
現在34歳で若手演歌歌手として活躍なさっています!元アイドルということでルックススタイルともに問題なしでスタイルに関しては相当レベルが高いです!
ちなみに丘みどりさんが紅白歌合戦に出場し始めたのは2017年からで2018年の紅白歌合戦は人生二回目の紅白歌合戦ですね!有名人気曲は『佐渡の夕笛』『雨の木屋町』辺りです!
あと高畑充希さんに似ているということで2人の顔画像比較やネット上の反応をチェックした記事もあります!水着画像についてのご紹介もありますので是非チェックしてみてください!(男性ファン必見です。笑)

紅白(2018)に出場する演歌歌手③ 坂本冬美
現在50歳で2018年の紅白歌合戦で30回の出場を決めた坂本冬美さん!
有名な曲としては「また君に恋してる」などですよね!
良い曲ですよね~!鳥肌立っちゃいます(笑)
ちなみに坂本冬美さんについての関連記事としては楽天や中日の監督を経験した星野仙一監督との隠し子疑惑について詳しくまとめました。

紅白(2018)に出場する演歌歌手④ 島津亜矢
現在47歳の島津亜矢さん。紅白歌合戦には過去5回出場なさっています!実力はエリートですね!
島津亜矢さんに関する記事としてはブサイク疑惑について調査したものがありますが、正直ブサイクでは無いですよね…。ですが、島津亜矢さんの歌唱力の凄さがわかる内容となっています!なのでチェックしてみてくださ~い。

紅白(2018)に出場する演歌歌手⑤ 天童よしみ
現在64歳で紅白歌合戦には23回出場なさっている天童よしみさん。芸名の「天童」は、「天」から授かった「童(わら)」に由来したものだそうですが、有名な曲として『珍島物語』などがありますよね!
紅白(2018)に出場する演歌歌手⑥ 水森かおり
今年で16回の紅白歌合戦出場を決めた水森かおりさん。
毎年衣装(というより装置が)ぶっ飛んだデザインと大きさなので注目が集まりますよね~!
水森かおりさんの衣装について今年の衣装はもちろん、過去の衣装について調査した記事があります!水森かおりさん以上に衣装が印象的だった小林幸子さんが紅白歌合戦に出場しなくなった理由についてもまとめていますので是非チェックしてみてください!

紅白(2018)に出場する演歌歌手⑦ 五木ひろし
今年の紅白歌合戦で48回の出場を果たす五木ひろしさん。年齢は70歳でまだまだ演歌歌手として頑張っていらっしゃいます!
五木ひろしさんの有名人気曲と言ったら「夜明けのブルース」ですよね!
カッコいいですね~!
五木ひろしさんについての関連記事は息子や娘についての内容です!次男は海外で画家を目指しているそうなので芸術家気質の家庭ですよね!

紅白(2018)に出場する演歌歌手⑧ 氷川きよし
現在41歳で紅白歌合戦には2000年から連続19回出場を果たしている氷川きよしさん。
本名は山田清志で、有名な曲としては「きよしのズンドコ節」「一剣」「きよしのソーラーン節」などがありますよね!イケメン演歌歌手として長い期間活躍していますね~。
紅白(2018)に出場する演歌歌手⑨ 三山ひろし
現在38歳で2007年から演歌歌手として活動をしている三山ひろしさん。2015年に紅白歌合戦初出場を果たし、その後は2018年まで4年連続で紅白歌合戦に出場なさっています!
本名が恒石 正彰(つねいし まさあき)で、師匠の中村典正の別名「山口ひろし」から名前をとって「三山ひろし」という名前になったそうです。
紅白(2018)に出場する演歌歌手⑩山内惠介
現在最の山内恵介さん。イケメンですね~!笑
紅白歌合戦には三山ひろしさんと同じく2015年から出演なさっていて今年で4回目です!
紅白(2018)に出場する演歌歌手⑪北島三郎
サブちゃんという愛称で有名な北島三郎さん!現在82歳です!
2013年の紅白歌合戦への記念すべき50回目の出場を境に、「紅白歌合戦への出場を今後しない」という勇退を発表しましたよね。
あれから5年後の2018年、特別企画出場枠として紅白歌合戦へ復帰することとなりました!
そこで、復帰の理由が気になりますよね。実は復帰の理由として北島三郎さんの次男が亡くなってしまったということが考えられるのですよね…。
なので、その事についていかの記事で詳しくまとめました!是非チェックしてみてくださーい。

紅白(2018)に出場する演歌歌手⑫北島兄弟(「北山たけし」と「大江裕」)
北山たけしさんと大江裕さんも北島兄弟として、紅白歌合戦に出場いたします!
北島兄弟というのは北島三郎さんの弟子の北山たけしさんと大江裕さんが組んだことから生まれたユニットです。
紅白歌合戦では大野誠さんの意志を受け継いでこの「ブラザー」を披露するそうです!期待していきましょ~う。
以下の記事で二人のことについては詳しくまとめてありますので、是非チェックしてみてくださーい。

というわけで現時点で紅白歌合戦への出場を決めている演歌歌手12組をチェックしていきました。
もし、追加で演歌歌手が出場することになったり披露する曲などがわかりましたら追記致します!
「紅白歌合戦(2018)に出場する演歌歌手」まとめ
いかがでしたでしょうか!
「紅白歌合戦(2018)演歌歌手まとめ!過去の活躍(経歴)や現在についても調査」ということで2018年の紅白歌合戦に出場する演歌歌手について、それぞれの経歴や現在の活躍についてご紹介していきました。
これまで長年紅白歌合戦を締めくくってきた演歌歌手の素晴らしい歌声が今年も聞けて筆者はうれしいです。(笑)
今年の紅白歌合戦でも日本中に感動を与えてほしいですね!ですが、実は「紅白歌合戦に演歌歌手はいらない!」と発言する方が結構増えてきているのですよね…。
なので、以下の記事で紅白歌合戦に演歌歌手が出場する理由や演歌歌手の紅白出場に対するネット上の批判コメントを調査&まとめました。非常に納得がいく内容になっていると思いますので、気になった方は是非チェックしてみてください!

あと、紅白歌合戦に出場する歌手や曲&曲順など常に最新情報を更新している記事もあります!是非チェックしてみてくださ~い。

というわけで今回はこの辺で~。最後まで読んで頂きありがとうございました!_