ついに今年も終わりが近づき2019年になろうとしていますよね…。
そして年末といえば数々の歌番組(紅白歌合戦やFNS歌謡祭、Mステスーパーライブ、日本レコード大賞など)が放送されますが、やはりジャニオタの皆さんにとって外せないのは「ジャニーズカウントダウンTV」ですよね!
というわけで今回は「【カウコン】ジャニーズカウントダウン(2018→2019)の出演者一覧!チケットの倍率が凄い!?」と題しまして、ジャニーズカウントダウンTVに出演するメンバーについてチェックしていきます。(もちろん放送直前や放送された後にわかるような内容については随時追記していきます!)
それでは、まずは簡単にジャニーズカウントダウンの歴史や2018年→2019年の放送日程や放送時間についてチェックしていきます。
目次
【カウコン】ジャニーズカウントダウンとは?放送日程や時間をチェック!
【カウコン】ジャニーズカウントダウンとは?
ジャニーズカウントダウンというのは、ジャニーズ事務所の所属タレントが日本時間の大晦日から元日にかけて行う年越しライブおよびフジテレビ系列で放送される同公演の中継番組「ジャニーズカウントダウンライブ(Johnny’s Count Down Live)」のことです。
「ジャニーズカウントダウンコンサート」とも言われているのでジャニオタの間では略称としては「カウコン」や「ジャニコン」と呼ばれています!
あと、同じくカウントダウンと呼ばれている番組で「CD TV(カウントダウンTV)」がありますが、あちらはジャニーズのカウントダウンライブとは全く関係ないです。
ちなみにジャニーズカウントダウンの歴史について確認していくと、まず初めてライブが始まったのは1996年度で、V6が神戸ワールド記念ホールで行った「V6 COUNTDOWN ’97」がキッカケとなって、阪神大震災の災害復興チャリティーイベントとして始まりました。
そして、1998年度から公演場所を東京ドームに移し(もちろん今年も東京ドームです。)何年もの紆余曲折を経て、現在のようなジャニーズカウントダウンになりました。
【カウコン】ジャニーズカウントダウン(2018→2019)の放送日程と放送時間は?
- 放送日程:2018年12月31日~
- 開場:21時
- 開演:23時45分
- 終演:24時45分(2019年1月1日の1時45分)
放送日程は年越しということで12月31日
放送時間は23時から24時45分という感じで例年通りでしょう。ちなみに今年の紅白歌合戦では櫻井翔さんが司会を担当しているのでジャニーズカウントダウンに出場できないと思われますが、どのような対策が講じられるのでしょう…。見ものですね!
それではそんなジャニーズカウントダウン(カウコン)に出場するジャニーズメンバーについてチェックしていきます。
【カウコン】ジャニーズカウントダウン(2018→2019)の出演者一覧まとめ!
今年2018年のジャニーズカウントダウンに出演するジャニーズは以下のメンバーです。
- V6
- 嵐
- KAT-TUN
- NEWS
- 関ジャニ∞
- 山下智久
- Hey! Say! JUMP
- Kis-My-Ft2
- Sexy Zone
- A.B.C-Z
- ジャニーズWEST
- King & Prince
- 近藤真彦
- 東山紀之
- 生田斗真
- 風間俊介
- 長谷川純
- ジャニーズJr.
そして司会はTOKIOの国分太一さんとV6の井ノ原快彦さんです。
【カウコン】ジャニーズカウントダウン(2018→2019)のチケット当選倍率がえぐい!
全国のジャニーズファンにとって一年間の締めくくりである「ジャニーズカウントダウンライブ」のチケットは相当価値があり、大勝負でもあります。
チケット料金が8,800円で申込手数料に別途700円です!良いビジネスですね~。さすがジャニーズ様!
そしてチケットの申し込みおける条件は以下のような感じです。
- 代表者もしくは同行者として一人1回のみ、2枚まで
- 代表者、同行者ともに対象会員のみ
- 代表者と同行者が異なるファン区分の組み合わせでも可
- 複数入会している人はひとつを選んで申し込み
- 申し込み締め切り:12月10日(月)昼12:00まで
となるとファンクラブFC会員のみがチケットに申し込めるということになりますが、実は今年のジャニーズカウントダウンライブに出場するジャニーズ達のFC会員数を合計すると約620万人もの人数になります!
そして東京ドームのキャパが55,000人ほどです。なので、仮にこのFC会員の半分が今回のカウントダウンライブに申し込んだとすると倍率60倍ですよね…。エグイです(笑)
まぁ、もう少し少ないかもしれませんがチケットに価値があることは間違いないでしょう!
それでは次はそんなジャニーズカウントダウンでの見どころやネット上のファンの反応についてチェックしていきます。
【カウコン】ジャニーズカウントダウン(2018→2019)の見どころやネット上の反応
【カウコン】ジャニーズカウントダウン(2018→2019)の見どころ
ジャニーズカウントダウンの見どころといったら、ジャニーズJrと年男ユニットではないでしょうか?
ジャニーズjrとは「ジャニーズ事務所に所属するタレントのうち、まだ公式サイトで単独ページを持たない人やCDデビューしていない人達のこと」です。そして今年注目を集めたジャニーズjr.といえば「SixTONES(ストーンズ)」や「Snow Man」、「HiHi Jets」、「Sexy美男子」などですよね!
これら4つのグループは全部YouTubeで「ジャニーズjrチャンネル」に出演しています。今後の活躍やカウントダウンでの活躍に注目ですね!
そして年男ユニットについてですが、これは『ジャニーズカウントダウンライブ』にて、新年が年男(24歳、36歳、48歳…。ただし12歳は労働基準法の関係により、CDデビューしていても起用不可)に当たるメンバーだけを集めて結成される1日限定の企画ユニットのことです。
ちなみに昨年はワンワンシックスというユニット名で以下の6名が年男ユニットになってました
「城島茂(TOKIO)、櫻井翔(嵐)、相葉雅紀(嵐)、村上信五(関ジャニ∞)、中山優馬、中島健人」
今年はどうなるのか気になるところですね~。ちなみに12年前の(2006年~2007年)にはイノシシエイトということで以下の8名が活動していました。
- 坂本昌行(V6)
- 屋良朝幸(MA)
- 二宮和也(嵐)
- 松本潤(嵐)
- 丸山隆平(関ジャニ∞)
- 中丸雄一(KAT-TUN)
- 上田竜也(KAT-TUN)
- 風間俊介(ジャニーズJr.)
それではジャニーズカウントダウンに対するネット上の反応をチェックしていきます。
【カウコン】ジャニーズカウントダウン(2018→2019)のネット上の反応
カウコン、山Pのうちわが販売されるんだ~😍💓ソロで販売されるって本当にすごい事なんだね😊💕どんなビジュアルなのかすごく楽しみ😊❤️
けど…買いに行けないのが本当に辛いな~😭欲しい人達はいっぱいいるから通販とかしてくれたらいいのにな~😭💦#山下智久#山P#ジャニーズカウントダウン
— あきっぺ (@ymp_ak_49) 2018年12月19日
うん、安定の落選だった笑
当選された方おめでとうございます!!
テレビの前で楽しみにしてます♡#ジャニーズカウントダウン pic.twitter.com/DLxrHGLEYY
— ❥❥ ま な (@sigeryuse_26_18) 2018年12月14日
カウントダウンの当落のメールがきた
ダメだよねーと思いながら見てみると当選✨✨✨💕💕💕
やったー(° ꈊ °)✧キラーン
カウントダウンは初めてめちゃ嬉しいーーーー❤️#ジャニーズカウントダウン— にのたん (@7bPJBggnz8K7jby) 2018年12月14日
ジャニーズカウントダウン
【枚数】1〜2枚
【金額】ご提示ください全滅の為、チケットを探しております。
タキツバ担2名です。
2人の有終の美を見届けさせてください😢
お心当たりある方おりましたら、ご連絡お願い致します。#ジャニーズカウントダウン求 #カウコン求— とりひき (@riii_xxx25) 2018年12月15日
ジャニーズカウントダウン
お譲り先を探しております。〈譲〉12月31日 東京ドーム
〈枚数〉2連 バラ売り不可
〈金額〉定価+手数料
〈取引方法〉当日手渡しこちらのチケットは抽選でお譲り先を決めさせていただきます。
ご希望の方はRT+フォロー後、直接DMお願い致します。
#カウコン譲— 取引垢 (@aiaiaiststst) 2018年12月16日
やはり、落選する人、当選する人、落選しても諦めない人、転売する人はいますよね…。筆者は今年のジャニーズカウントダウンはテレビで楽しみます…。(笑)
【カウコン】ジャニーズカウントダウン(2018→2019)の<まとめ>
いかがでしたでしょうか!
「【カウコン】ジャニーズカウントダウン(2018→2019)の出演者一覧!チケットの倍率が凄い!?」ということでジャニーズカウントダウン(2018→2019)の出演者、チケットの倍率、見どころ企画、ネット上の反応についてチェックしていきました。
濃いファンが多いジャニーズですが、今年は「山下智久、生田斗真、風間俊介、長谷川純」のFOUR TOPSのメンバーも出場するので注目が集まりそうですね!
また、何か最新情報が入りましたら追記していきます!
というわけで今回はこの辺で~。
あと、年末の歌番組「紅白歌合戦」についてまとめた記事や年明け注目が集まるお笑い番組の「おもしろ荘」についてまとめた記事もあります。二つとも詳しくまとめてありますので、是非チェックしてみてください!


最後まで読んで頂きありがとうございました!