上白石萌音って佐藤健と付き合ってるの?ドラマ共演者とイチャイチャしすぎ!

新元号予想候補ランキング投票!誰が決めるのか決め方やネット上の反応も調査

昨年7月に天皇の生前退位が話題になり、2019年の4月1日に新元号が発表されることが明らかになりましたね!

新元号が発表される4月1日が待ち遠しいですが、「誰がどのように決めるのか」、また「新元号の予想候補」などが気になりますよね!

なので、本記事では「新元号予想候補ランキング投票!誰が決めるのか決め方やネット上の反応も調査」と題しまして、新元号の決め方や予想候補をランキング形式&投票形式でチェックしていこうと思います!

新元号は誰が決めるの?決め方は?

元号って、そもそもいつから使われているの?

まず新元号というのがいつ頃からどういう風に決められたのかどうかについて調べてみたところ…。

どうやら日本の一番初めの元号は大化の改新の「大化」だそうです!その後元号は何度も生まれていくのですが、天武天皇の晩年にあたる686年の「朱鳥」を境に一度元号が生まれなくなります。

ですが、その後701年の大宝律令によって、「公式な文章には元号を用いるように」と定められます。そして現在にいたるまで継続的に元号は続きます。

というわけで元号が始まったのは大化の改新があった645年頃からということになりますね!

ですが、現在のように天皇が変わるごとに元号も変わるというのは明治時代になってからで、今回の生前退位による元号の変更は1817 年5月7日に光格天皇が生前退位されて以来の、実に 202 年振りの出来事となります。

新元号って誰が決めるの?「平成」の時の決め方をチェック

新元号が誰によって決められるのかについても気になるところですよね…。

そこで「平成」の時に誰によって決められたのかをまとめてみました。基本的には以下の手順だそうです!

  1. 漢文学や国文学関連の大学教授ら有識者が候補を考案
  2. 内閣官房長官が選定
  3. 閣議で協議
  4. 国民を代表する形で衆参両院議長の意見を聞く
  5. 閣議で決定

引用元:https://liginc.co.jp/294748

「内外、天地とも平和が達成される」という意味で『平成』という元号は安岡正篤という陽明学者によって考案ました。

新元号の決め方は?

『年号の歴史』( 1996 年雄山館発行)などによる選定方法とネット上で挙げられている多くの情報から判断するに以下の8つが決め方の基本として挙げられます。

  1. 国民の理想としてふさわしいような意味を持つもの
  2. 漢字2文字であること
  3. 書きやすいこと(1文字15画を上限)
  4. 読みやすいこと
  5. これまでに元号又は諡として用いられていないこと
  6. 俗用されていないこと
  7. M、T、S、Hが頭文字となる元号は使わない
  8. 中国の古典の中から採用する

まず1の「国民の理想としてふさわしいような意味を持つもの」は当然ですね…。そして2,3,4などでの「読みやすさ&書きやすさ」は長く広く使われる元号では必須ですよね!

あと7の「M,T,S,Hが頭文字になる元号はつかわない」明治、大正、昭和、平成などと書類などで区別するためですね!

そして8つの目の「中国の古典の中から採用する」というのものについでですが、コチラは今回の元号からは中国の古典ではなく日本の『古事記』などの古典から引用することにも可能になるという噂も立っています!

Sponsored Link

新元号予想ランキング!1~10位をチェック!

それでは新元号の予想候補をランキング形式でチェックしていこうと思うのですが、実はソニー生命保険が全国アンケートを行っていました…。

一位が「平和」で二位が平和をひっくり返した「和平」、4位や5位には「未来」や「自由」など現時点で慣れ浸しんでいる言葉がランクインしていますね!

ですが、もう一度ランキングを取り直したいという方もいらっしゃるかな~と思ったのでランキング投票ができるようにしてみました!

新元号予想ランキング投票!

⇧の12個の新元号の予想から皆さんが来年の新元号になりそうなものを以下の12個の欄から選んでぜひ気軽に投票してくださ~い!

ちなみに投票したい言葉には左の〇にチェックを入れて「VOTE」をクリックしていただければ投票できます。投票の結果は投票するとチェックできるので気軽にどうぞ~。

[poll id=”15″]

まぁこの12の言葉の中から新元号になるものが出ていることは可能性としては相当低いので、「予想候補の言葉の中で意味として可能性がありそうだな~」と思うものを選んでみるのがオススメです。

ちなみに私は安久にしました。自然災害などが起こってほしくないからです!まぁ自然災害大国日本に住んでいる限りは無理ですよね。(せめて自分の周りだけでも…。笑)

皆さんは平成の次の元号はどんな意味になってほしいですか~?それではここで新元号の予想や決め方に対してネット上の意見や反応をチェックしていきます。

新元号の予想や決め方に対するネット上の反応

やっぱり皆さん予想をしたり、元号の決め方などをチェックしていますね!

ただTwitter上での反応なのでネタ要素の多い予想でしたね。(笑)

Sponsored Link

新元号予想ランキング<まとめ>

いかがでしたでしょうか!

「新元号予想候補ランキング投票!誰が決めるのか決め方やネット上の反応も調査」ということで新元号の予想候補を12個ご紹介させていただきました!

予想候補ということで今回ご紹介した中から新元号が選ばれることは可能性としては低いですが、明らかになりましたら「元号が生まれた理由」について別記事でご紹介していこうと思います。

あと、やっぱり新元号は気になりますね~…。私は元旦に発表かと思っていたので焦らされた気分です。(まぁ焦らされるの嫌いじゃないので良いんですが…。笑)

それでは今回はこの辺で~。最後まで読んで頂きありがとうございました!