松丸亮吾さんをご存知でしょうか。よくナゾトレの番組で見かける、イケメンの元東大生です。
最近テレビに出演することも増えてきて、すごい活躍ですよね〜!
そんな松丸亮吾さんですが、松丸亮吾さんだけでなく兄弟もまた凄いんですよね!
ちなみに兄はメンタリストのDaiGoさんです!
と言うことで今回は「松丸亮吾と兄弟が凄い!DaiGo&慧吾&怜吾についてもチェック!」と題しまして松丸亮吾さんと松丸亮吾さんの兄弟についてまとめていきたいと思います!
目次
松丸亮吾のプロフィール
- 名前・松丸 亮吾
- 生年月日・1995年12月19日
- 出身地・千葉県市川市
- 身長・170cm
- 血液型・AB型
- 学歴・麻布中学校→麻布高等学校→東大工学部在学中
DAIGOさんの弟の松丸亮吾さん。現在は東大内の、謎解き制作集団アナザービジョン代表も務めています。
東京大学には1浪して入学したようなので、2019年3月に卒業されました。
中学からしてとても頭のいい学校に通っていました。ちなみに松丸亮吾さんが通っていた麻布中学校の偏差値は67です!高校はそのままエスタレーター式です。
松丸亮吾さんは4人兄弟の末っ子なのですがとても負けず嫌いな性格だそうで、ゲームを通して考える力を身に着けたそうですよ!
松丸亮吾はDaiGoの兄弟!DaiGoの4人兄弟についてチェック!
松丸亮吾さんは、メンタリストとして有名なあのDaiGoさんの実の弟なのです。
- 長男・DaiGO(大吾)さん
- 次男・慧吾さん
- 三男・怜吾さん
- 四男・亮吾さん
で、亮吾さんは末っ子で、 DaiGoさんとは9歳差の兄弟です。
DaiGoさんがメンタリストとして活躍し始めたとき、まだ亮吾さんは中学生。
兄に負けたくないという思いでDaiGoさんは慶応大学出身ですが、東大を目指して勉強に励んだようです。
また、DaiGoさんの名前を使ってということ無く、ご自身の努力で有名になって、それから兄弟だということを公表しています。とても好感が持てますね!
そんなDaiGoさんと松丸亮吾さんはとても仲が良く、一緒にDaiGoさんのYouTube動画に出演したりもしています。
慧吾さんと怜吾さんも出演していますので、とても仲の良い兄弟ですね〜!
松丸亮吾DaiGo兄弟の次男・松丸慧吾さん
メンタリストDaiGoの弟で次男の松丸慧悟さん。
年齢は31歳ぐらいです。
ご職業はプログラマーだそうです。
それとYouTubeでゲーム実況の動画を上げています。
プログラマーでゲームを作ることができるそうです。
ちなみに松丸慧悟さんはすでにご結婚されているそうです。
松丸亮吾DaiGo兄弟の三男・怜吾さん
松丸亮吾さんの兄でDaiGoさんの弟になる
三男の松丸怜悟さん。
生年月日:1994年1月26日
職業は薬剤師で、ドラマーもやっているそうです。
バンドに参加して音楽活動もしているそうですね。
という訳で、松丸兄弟の三番目は調香師として働きながらリフの惑星(@riffnowakusei)というバンドでドラムを叩いてます。
良ければこの機会に一曲お聴きください。https://t.co/PpC43fMfN1
(画像2枚目は恭平さん@film__xx撮影) pic.twitter.com/ZiylnRbKu1
— 松丸 怜吾 (@matsru05) January 20, 2020
仲が良い!松丸兄弟のイチャイチャ!
松丸家4兄弟でこれからシャトーブリアンステーキ!ありがとうDaiGo😂 pic.twitter.com/gLl1hs4jG2
— 松丸 亮吾 (@ryogomatsumaru) April 7, 2018
松丸兄弟あと2人いるけど、さすがにあの2人は悪ノリしてこないよねちょっと見に行くか
_人人人人人人人人人人_
>フ ル コ ン ボ だ ド ン<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/0cMe7oPEmn— 松丸 亮吾 (@ryogomatsumaru) October 28, 2019
24時間テレビで初めて家族みんなで映りましたー!
なかなか感慨深い pic.twitter.com/oF57B4hwtK— 松丸 彗吾 (@k_matsumaru) August 25, 2019
いやぁ~、仲が良さそうで素晴らしいご兄弟ですね。
そんな兄のDaiGoさんと仲が良い松丸亮吾さんですが、実は大学生ながらかなり稼いでいるそうです!なので早速、松丸亮吾さんの稼ぎの元やその額について調査していきます。
松丸亮吾の年収が凄い!本の印税が〇千万円!?
亮吾さんはクイズ本として「東大ナゾトレ」という本を出版しています。最新巻が7巻で、合計部数がなんと100万部だそうです!
ついに明日、新刊発売です…!
手軽に楽しめるひらめき問題から、逆転の発想が問われる難問まで幅広く収録してます。ぜひお楽しみください! https://t.co/zTgz3efQMp
— 松丸 亮吾 (@ryogomatsumaru) August 28, 2019
ですので印税だけでかなり儲かっていますよね…。
印税を仮に8%として計算すると価格が1000円ですので、なんと8千万円という数字になりました!他にも「数字ナゾトキ」という本も出版されています。
もちろん、これが全て収入ではありませんが、本の出版以外にも、テレビ出演や動画出演など、さまざまな活動をされていますので、かなりの年収を稼いでいるのではないでしょうか。
#梅ズバ 2時間生放送SPお疲れさまっした!見てくれたみんな本当にありがと!!
いろんな意見が飛び交ってて大変だったけど、ちゃんと自分なりに話せたかなと思ってます…!どうだったかな🤔
あ、憶測じゃなくてデータ使って話したくなるのは完全に兄との討論で養われた癖ですね( pic.twitter.com/EWETdlmxGD— 松丸 亮吾 (@ryogomatsumaru) September 18, 2019
DaiGoさんも年収が凄い!
松丸亮吾さんが大学生ながら収入が凄いということは明らかになったとは思いますが、最近テレビ主演が減ってる(というより自ら減らしてる)DaiGoさんの年収が凄いです!
まずDaiGoさんの仕事として挙げられるのは書籍の執筆です。2週間に1冊のペースで発行しこれまでに50冊以上出版、230万部を売り上げているが、通常10%程度の印税をDaiGoは「(自分の本は)売れるから、16%貰っている」とコメントなさっています。
また、1冊の本から、図解・漫画・オーディオブックなど関連本が発行されるため、1冊、本を執筆するだけで何もしなくても追加で印税が入ってくるそうです。
さらにさらに、本に書いた内容で月4回・年48回も講演会を開催。通常は高くても100万円ほどの講演料の中、1時間300万円という超強気の価格設定で1億4000万円を超える収入を得ているそうです!
さらに、メンタリズムを活かした「アプリ開発」などの企業コンサルティングもしていて、現在は15社と契約し1億8000万円ほどを稼いでいるそうです。
ちなみに実際にDAIGOさんは「年間で6億円近く稼いでいる」とコメントなさっています。
追記:現在は過去よりも順調で年間で16億円ぐらい稼いでいるそうです。
すげぇ~~。笑
なので、かなり稼ぎまくっていることは事実でしょう。
さらにDAIGOさん的には「できる限り多くのお金を払ってくれる人のほうが自分の価値をしっかりと受け取ってくれる」というようにコメントなさっていて、しっかりとした考えと戦略があるそうです!
凄いですよね…。
松丸亮吾と兄弟のまとめ
いかがでしたでしょうか!
「松丸亮吾と兄弟が凄い!DaiGo&慧吾&怜吾についてもチェック!」ということで東大ナゾトレで注目を集めていた元東大生の松丸亮吾さんについて兄弟や収入について調査していきました。
松丸亮吾さんは今後、注目が集める事は間違いない方なので、これからの活躍や活動に注目していきたいですね。
それと長男のDaiGoさんも非常にYouTubeやニコニコ動画などで注目を集めているので、今後活躍に期待していきましょう!
それでは今回はこの辺で~。最後まで読んで頂きありがとうございました!