「東大王」はTBSで人気のクイズ番組ですね。
2019年4月3日の放送で、今まで出演していた伊沢拓司さんが卒業後、新メンバー候補生3人が紹介されました!
なかなか個性が強そうなメンバーでしたが、いったいどんな方たちなのか、3人それぞれについて調べてみました!!
目次
東大王ってどんな人たち?
東大王は、東大生のチームに芸能人チームがクイズで挑み、挑戦する番組です。東大王の知識量は本当にすごくて、私もよく見ているのですがこんなことも知っているの!と驚くことばかりです!!
この番組が人気なのは、やはり東大王のメンバーの圧倒的な頭脳であると言われています。
今までの東大王のメンバーは、幅広いジャンルの情報を網羅していた伊沢拓司さん。「IQ165の天才」と呼ばれている鶴崎修功さん。スタンフォードが認めた才媛であり、女性の鈴木光さん。医学部のプリンスと呼ばれ、特に人気を集めていたのが水上颯さんです。
2017年4月の番組スタートから番組の内容に変更はあったものの、この4人の人気があってこそこの番組は人気番組へと成長したといっても過言ではありません。
新東大王候補を3人チェック!
2019年4月から、新メンバー候補生3人が半年の収録の中で正式な東大王を目指して争います。選ばれなかった2人はサブメンバーとなるのです。
サブメンバーでも出演はできますが、やるからには正式な東大王として活躍したいですよね!それではそれぞれのメンバーを詳しく見ていきましょう!
東大王新メンバー候補① 紀野紗良
まず一人目が、紀野紗良さんです。
- 名前・紀野 紗良(きの さら)
- 年齢・19歳
- 出身地・北海道
- 出身高校・北海道立命館慶祥高校
- 大学・東京大学理科二類(2019/4現在2年生)
- 趣味・特技・クラシックバレエ、スキー
見た瞬間にかわいい!と思った方も多いのではないでしょうか。新メンバーが発表されてから、紀野紗良さんがかわいいということでネット上も噂になっているんです。
特技は3歳の頃から続けているクラッシクバレエだそうで、頭もいい上に運動もできるなんて素敵ですよね。さらにスキーはSAJ(全日本スキー連盟)スキー検定1級だそうです・・・すごすぎます。
小学生の時に、本を1000冊以上読んだという読書家でもある紀野紗良さんです。憧れの人が鈴木光さんだということで、これから共演できるかもしれませんね!
東大王新メンバー候補② 林輝幸
二人目が、林輝幸さんです。
- 名前・林輝幸(はやし てるゆき)
- 年齢・21歳
- 出身高校・片山学園高等学校
- 大学・東京大学文学部(2019/4現在4年生)
林輝幸さんは出演早々あだ名が決定しました!その名も「ジャスコ」です。
なぜジャスコかというと、昔流行ったダンスの名前という問題で、「ツイスト」が答えのところを「ジャスコ」と回答したのです。もちろん大爆笑ですよね!天然な一面があるのかもしれません。
ですが、以前30万人が登録しているクイズアプリでなんと第1位を獲ったことがあるという林輝幸さん。そして現在は東京大学クイズ研究会に所属しています。実力は本物です!!
東大王新メンバー候補③ 砂川信哉
三人目が砂川信哉さんです。
- 名前・砂川信哉(すなかわ しんや)
- 年齢・24歳
- 出身地・沖縄
- 出身高校・昭和薬科大学附属高等学校
- 大学・東京大学理科一類(2019/4現在3年生)
砂川信哉さんは現在もサブメンバーとして出演しているので、ご存知の方が多いですよね。そしてなんといっても「ミスター東大」のファイナリストの経験もあるので、イケメンなんです。
砂川信哉さんは事務所・プラチナムプロダクションに所属しタレント活動もしています。以前はSASUKEに出演したこともあるんです!
日々筋トレにも励んでいるようで、スポーツもできて勉強もできて完璧ですよね。この機会にぜひ正式メンバーに昇格してほしいですね!
元東大王の伊沢は現在何してるの?元気?
伊沢拓司さんは4月3日放送回から、解説およびファイナルステージにおける芸能人チームの助っ人として出演しています!
解答者としては見れなくなってしまいますが、出演はされているので嬉しいですね。
そんな伊沢拓司さんですが、2016年にクイズを題材としたウェブメディア「QuizKnock」を立ち上げて編集長をしているんです。そして2019年3月30日、YouTubeにQuizKnockの動画を配信し、3月31日をもって東京大学大学院を中退し、4月1日に株式会社QuizKnockを設立し、代表に就任することを発表しました!
これからますます活躍の幅を広げていきそうですね。
東大王の新メンバー候補の経歴【まとめ】
以上、 東大王の新メンバー候補3人の経歴について調べてみました!誰が正式メンバーになるかは、これからの解答にかかっていますね!
半年後に決定するということですので、それまでの放送がとても楽しみです。