上白石萌音って佐藤健と付き合ってるの?ドラマ共演者とイチャイチャしすぎ!

宮川大輔はメガネなしだと実はイケメン?伊達メガネやレンズなしのメガネを付ける真相やブランドは?

イッテQ!ではお祭り野郎の代表格である宮川大輔さん。

多くの番組で、ピンでも活躍できる実力と人気の持ち主ですね。

宮川大輔さんの特徴である太いフレームの黒縁メガネってどこのもの?

メガネを外した画像と共に調査しました!

宮川大輔はメガネなしだと実はイケメン?

 

 

宮川大輔さんはインスタグラムのアカウントでマメに発信されていますが、オフショットではメガネをかけていない姿を多く公開されているんですよね。

その素顔がイケメン!小栗旬に似ている!と評判なのです。

うーん、小栗旬、すごく遠くもないけどお隣同士でもない感じ(笑)

宮川大輔のプロフィール

  • 本名:宮川大輔
  • 生年月日:1972年9月16日
  • 出身:京都
  • 身長:172cm

出典:instagram

1991年に星田英利(ほっしゃん)とチュパチャップスとしてデビューするも、1999年にコンビは解散。同期にはナインティナイン、矢野・兵頭など。

イッテQ!や青空レストランのほか、人志松本のすべらない話での抜群の話術が印象的です

またお笑い芸人としてだけでなく、映画やドラマに俳優としても多く出演されていますね。

Sponsored Link

宮川大輔の伊達メガネやレンズなしのメガネをつける真相は?

宮川大輔さんのトレードマークである黒縁メガネをかけ始めたのは、イッテQ!が始まった頃からだとか。中々写真がなかったのですが、チュパチャップス時代のコンビ写真ではメガネはかけていません。

現在かけているメガネは伊達メガネであり、本人はコンタクトを着用しているようですね。

宮川さんが個性が強い伊達メガネをかけているのは、おしゃれのためというよりはキャラクターを際立たせるためのようです。

いくつか似たテイストの太めの伊達メガネをかけていますが、中にはレンズすら入っていないのでは?と思うものも。

要は光の反射がなく、色合いと質感がほぼ素肌と同じなんですよね。

視力はコンタクトで問題ないので、テレビ用に反射がないものをかけている可能性もあるかも?しれません。

宮川大輔が付けているメガネのブランドはどこ?

 

 

よく見るこちらのメガネはエフェクターというブランドのもの。

Made in JAPANのこだわりのメガネで、価格は3万円前後なので手が出ないほど高価でもないですね。

この他にもレスザンヒューマンというブランドのものもよくかけられています。

形が少し変わったこちらはFACTORY900のメガネ。こちらもMade in JAPANで、価格は5万円ほど

Sponsored Link

宮川大輔はメガネなしだと実はイケメンについて【まとめ】

いかがでしたか?宮川大輔さんはやっぱりメガネが似合ってました!

メガネをはずした姿もたしかにちょっとイケメン風でしたが、かけてないとなんだか物足りないですね(笑)

これからはメガネにも注目して応援していきたいです!